NEWS
-
2009.1.31
忘れてませんか?
category:新名神が開通してはや1年ですね。
みなさん忘れてはしませんか?三重県まで40分で行けることを!
ということで、今回は三重県のアツいスポットをご紹介します。
新名神開通でますます近くなったナガシマスパーランド。アウトレットモールあり、遊園地あり、長島温泉ありと1日では遊びきれないアツいスポットですが、さらに!
ナガシマスパーランドに新キッズエリア登場!
ターゲットはキッズ未就学児から小学校低学年)とその保護者をメインとし、『安全に楽しく』 “キッズが核となるファミリー”が楽しく遊び、親子や家族が交流できる「遊園地」を目指してこのエリアを造ったそうです。
今回、「新キッズエリア」には‘のりもの’等のアトラクションを新たに5種類導入して、既存の一部施設をリニューアルし、全部で13 種類のアトラクションが揃うほか、モニュメントを設置するなど、デザイン、演出を統一した、新たなエリアとなります。
ナガシマスパーランドは、従来から樹木や花々が咲き誇る遊園地ですが、この新キッズエリア(仮称)も緑があふれ、自然とふれあうことのできる『森の遊園地』となり、三世代が楽しく快適に遊べる空間となります。
-
2009.1.30
フワッ、フワッ
category:彦根での用事をすませ、このまま帰るのはもったいないということで、久々に近江八幡に。
前から気になっていた、「あきんどの里」に向かうことに。ここは、おみやげ物屋さんや、体験学習などができる施設があり、レストランなどもあります。近江八幡観光の時には、是非立ち寄ってみて下さい。
さて、近江八幡といえばCLUB HARIEのバームクーヘン。
うちの家族のパターンは、日牟禮ヴィレッジ内にある日牟禮茶で食事をして、そのあとにCLUB HARIEでバームクーヘンを買って帰るというのがパターンなのですが、この日はあまり時間がなかったのでバームクーヘンだけ買いに行きました。
店内に入ると、「バームクーヘン只今焼きたてです!」とのこと。 焼きたてなんて聞いたことがないけど…
焼きたてですので、1人3個まででお願いしますの張り紙。 小さい形だったので、あまり気にもしていませんでしたが、せっかく来たんやし、ひとつだけ買おうということで購入。
帰りの車内で早速、試食。 今までに食べたことのない食感。バームクーヘンって、硬いイメージですよね。それが「フワッ、フワッ」なんです。 少々お高いですが、食べる価値は充分あります。
このことを、近江八幡に住んでいるスタッフに聞いたところ、焼きたてのバームクーヘンなんて聞いたことがないとのこと。最近、始められたのか。たまたまだったのか?分かりませんが、みなさん一度ご賞味を!
【本日の日替わりランチ】
洋食…ボルシチ 和食…海鮮辛味噌鍋
-
2009.1.29
期待してますよ
category:フロントカウンターに設置してますので、自分でタクシーを呼んでみたいと言う方は、ご自由にご利用ください。
1月30日(金)より、MKタクシーさんがこの草津エリアでも営業を開始されます。しかも24時間営業!先日MKタクシーさん専用電話の設置をさせていただきました。
この電話は携帯電話で、?の番号を押すだけでMKタクシーさんのコールセンターに繋がるというスグレモノ。
担当の方によると、30日の運行開始時は、車の台数が10台と少なめですが徐々に増車予定だそうです。これで草津のタクシー不足も少しは解消されるのではと思います。
あと、ジャンボタクシーなどもございますので観光や送迎などに期待できると思います。
-
2009.1.28
★思い込み★
category:皆さん
こんにちは
早いもので1月も、もう今週で終わります。
ところでこの前、『舞妓はんひぃーひぃー』の話の中で、『早速ごはんに
かけて食べてみました・・・』という話をしましたが、皆さんは絶対に
ごはんにかけないで下さい。
昨日、山ほど七味を買って帰った友達に確認したところ、あれはお味噌汁や、うどん、そば・・・などにかけると美味しいらしく、決してごはんにかけるモノではないようです。
どうやら私は、七味をふりかけと勘違いしていたようです
ホント、『思い込み』って怖いなと思いました。
周りでは風邪が流行ってきております。皆さんも体調管理には十分に気を付けて下さいね。
私も、うがい・手洗い・気合いで頑張ります
それでは、良い一日をお過ごし下さいませ
【本日の日替わりランチ】
洋食…オムライス、トマトソース ??? 和食…魚の唐揚げ、餡かけソース
-
2009.1.27
県民にお披露目
category:先週の日曜日、このブログでもご紹介させていただいた滋賀県警の視閲式に行って来ました。
正直、あんまり行く気はなかったのですが、小さい子はパトカー、白バイ、警察官などの単語が魅力的みたいで。
11時からパレードだったんですが、かなり出遅れたため着いたときには、もう夏の海水浴状態。でも、チビは見たい、しかし見えない。肩車すること30分。ようやくパレードも終わり、県警本部の中を見学出来るとのことだったので、見に行こうと思ったら、冬のスキー場のリフト待ち状態。
さすがにもう帰ろうということになりましたが、この県警本部186億円なり。
「もったいない知事」でおなじみのの嘉田知事も来られてましたが、どんな思いで見ておられたのでしょうか?
【本日の日替わりランチ】
洋食…ミックスシーフードフライ、タルタルソース 和食…豚、ニラ、もやし鍋
-
-
2009.1.26
2月2日(月)? 週間ランチメニュー レストラン花水木
サービスランチ[日替わり] ¥800 税込み …スープ又は味噌汁、サラダ又は小鉢付
・2月2日(月) <洋食> 牛肉のチーズパン粉付け焼き
<和食> 鰤と蕪のみぞれ煮
・2月3日(火)? <洋食> 海老のベーコン巻き、アメリカンソース
<和食> 大根と豚肉の甘辛煮
・2月4日(水) <洋食> 鶏胸肉のキエフ風
<和食> 鮭と冬野菜の熱々鍋
・2月5日(木) <洋食> カキのベーコン巻き焼き
? <和食> 鶏と九条葱のうどん
・2月6日(金) <洋食> ハヤシライス
<和食> 鱈のチゲ鍋
・2月7日(土) <洋食> アンチョビーと小松菜のパスタ
<和食> カツ丼
花水木ランチ[週替り] ¥1500 税込み …本日のスープ、サラダ、デザート、コーヒー、パン付
アンコウのポワレ、マデラ酒風味
皆様の御来館、心よりお待ち申し上げております。
-
2009.1.26
1月26日(月)? 週間ランチメニュー レストラン花水木
category:サービスランチ[日替わり] ¥800 税込み …スープ又は味噌汁、サラダ又は小鉢付
・1月26日(月) <洋食> 牛サーロインステーキ、テリヤキソース
<和食> 鰤の幽庵地焼き
・1月27日(火)? <洋食> シーフードミックスフライ、タルタルソース
<和食> 豚、ニラ、もやし鍋
・1月28日(水) <洋食> オムライス、トマトソース
<和食> 魚の唐揚げ、餡かけソース
・1月29日(木) <洋食> 蓮根と鶏肉のピリ辛炒め
? <和食> ピリ辛胡麻葱うどん
・1月30日(金) <洋食> ボルシチ
<和食> 海鮮辛味噌鍋
・1月31日(土) <洋食> ベーコンと下仁田葱のクリームパスタ
<和食> 麻婆豆腐丼
花水木ランチ[週替り] ¥1500 税込み …本日のスープ、サラダ、デザート、コーヒー、パン付
鱈のポワレ、根セロリのピュレーと赤ワインソース
皆様の御来館、心よりお待ち申し上げております。
【本日の日替わりランチ】
洋食…牛サーロインステーキ、テリヤキソース 和食…鰤の幽庵焼き